
外科
医師紹介
救急・外科部長
廣岡 紀之
- 専門分野:外科全般
- 経歴
- 昭和60年和歌山県立医科大学卒業
同年4月同大学胸部外科入局、心臓血管外科チームの一員として研修開始
その後同教室の専門分野である心臓血管、呼吸器外科の外科治療に携わる。
学位論文は「下肢閉塞性動脈疾患のシンチによる定量的評価」
関連病院では消化器外科治療に携わり、主に開腹手術、腹腔鏡下胆嚢摘出術を担当。 その後、教室の治療の柱である乳腺疾患を扱うようになりマンモグラフィー読影認定医取得。検査・治療に携わり現在に至る。
- 主な領域
-
- 人工呼吸器の管理(気管支鏡含む)
- 胸水、腹水管理(CARTによる濃縮療法)
- 創傷管理(VAC療法など)外来での縫合や火傷の処置、管理
- 外来での局所麻酔での小手術
- CVポート(中心静脈管理)
- 抗癌剤治療(乳癌、肺癌、消化器癌)および癌緩和治療